1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。
(4)胃腸が弱く下痢しやすい人。
(5)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師または薬剤師に相談してください
(1)服用後、次の症状があらわれた場合
〔関係部位〕〔症状〕
皮ふ発疹・発赤、かゆみ
消化器はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
〔症状の名称〕〔症状〕
間質性肺炎せきを伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。
肝機能障害全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。
(2)1ヵ月位(常習便秘、高血圧に伴う便秘に服用する場合には5〜6日間)服用しても症状がよくならない
場合
3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続または増強が見られた場合には、服用を
中止し、医師または薬剤師に相談してください
下痢 |