商品詳細 |
補中益気湯は、中国元時代に著された「内外傷弁惑論(ないがいしょうべんわくろん)」に収載されている漢方処方で、体力が虚弱で、元気がなく、胃腸のはたらきが衰えて、疲れやすい場合の、虚弱体質、疲労倦怠、病後・術後の衰弱、食欲不振、ねあせ、感冒に用いられます。
。
|
使用上の注意 |
相談すること
次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師にご相談ください。
(1)服用後、次の症状があらわれた場合
関係部位・・・皮ふ
症状・・・発疹・発疹、かゆみ
(2)しばらく服用しても症状がよくならない場合
|
効能・効果 |
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿でときに口渇があるものの次の諸症:
下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ
|
用法・用量 |
1日3回、1回下記量を食前又は食間に水又はお湯と一緒に服用してください。
大人(15才以上)………10丸
15才未満……………服用させないでください |
成分 |
30丸中
ジオウ末・・・・・・・・・・1,040mg
サンシュユ末・・・・・・・・520mg
サンヤク末・・・・・・・・・・520mg
タクシャ末・・・・・・・・・・390mg
ブクリョウ末・・・・・・・・390mg
ボタンピ末・・・・・・・・・・390mg
ケイヒ末・・・・・・・・・・・・130mg
炮附子末・・・・・・・・・・・・130mg
添加物として、コメデンプン、ハチミツ、セラックを含有します。 |
保管及び取り扱い上の注意 |
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)1包を分割し服用した残りは、包み紙にもとどおりに折り返して保管し、2日以内に服用してください。
(4)他の容器に入れかえないでください(誤用の原因になったり品質が変わる)。
(5)外箱に表示の期限内にご使用ください。 |